定番仏!豚肉ときのこのクリームマスタード

定番仏!豚肉ときのこのクリームマスタードの画像

Description

簡単フレンチ♪濃厚な生クリームに、粒マスタードの酸味、蜂蜜の甘みでワインにも合い、子供達も大好きな贅沢ポーク料理です!

材料 (4〜5人分)

きのこ2種(今回はしめじエリンギ)
200g(各2パック)
塩コショウ
適量
大さじ1
大さじ1
にんにく
2片分
白ワイン(料理酒でも可)
100cc
A.生クリーム
100cc
A.牛乳
100cc
A.粒マスタード
大さじ1
はちみつ(砂糖でも可)
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    しめじやエリンギの石づきは切り落とし、しめじは小房に分け、エリンギは食べ易いサイズに手で割いておく。(割くと味が染みる)

  2. 2

    写真

    豚肉は食べ易い大きさに切り、塩コショウで下味を付ける。

  3. 3

    写真

    2の肉に茶こしを使い小麦粉を両面に軽くふりかける。(これでお肉は柔らかく仕上がり、ソースにもとろみがでます!)

  4. 4

    写真

    フライパンに油とにんにくを入れ、弱火で熱する。香りが立ったら3の豚肉を入れて、中火で焼く。

  5. 5

    写真

    焼き目がついたら裏返し、1のきのこ類をいれ、ワインを加えて蓋をし2〜3分程蒸焼きにする。

  6. 6

    写真

    蓋を取り、更に2〜3分程水分を飛ばし全体的に火が通ったら、Aを加えて煮立たせない様に弱火で温める。

  7. 7

    写真

    温まったら、蜂蜜を加え、お好みで塩コショウで味を調えたら完成です!

コツ・ポイント

きのこはお好みの物を2種類以上使うと味に深みが出ておススメです。
蜂蜜を加える事で、粒マスタードの酸味などが和らぎ、子供達でも食べ易くなります。
大人の方だけでしたら、蜂蜜は小0〜1に減らして、マスタードの味を楽しむおつまみ味もお酒に◎

このレシピの生い立ち

生クリーム大好きで、安くてなっていたり、たまに売れ残りで半額等になっている時には必ず買って帰ります!
今回はバレンタイン菓子用に買っていた残りで!
鶏肉や肉団子にもよく合うソースです。
レシピID : 5543328 公開日 : 19/03/09 更新日 : 19/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ーNoelleー
茸の代わりにほうれん草でしたがソースが絶品でした♡
写真
mikimisa
生クリームを使いたくて。キノコなくてジャガイモと玉ねぎで。美味!

有難うございます!ジャガ玉葱も黄金コンビ♡アレンジ感激です♪

初れぽ
写真
yngwiemkei
家族にかなり好評でした。リピ確定レシピ。ありがとうございます!

ありがとうございます!我が家でも大人気レシピなので感激です♪