買わなくていい!煎り大豆!柔らかめ!

このレシピには写真がありません

Description

誰でもできます

材料 (二人分)

100g
お湯
上からかける分

作り方

  1. 1

    ザルの上にキッチンペーパーを敷く

  2. 2

    1に大豆を重ならない様に並べる

  3. 3

    キッチンペーパーを一枚2に載せる

  4. 4

    3に熱湯をまんべんなく注いで、10分放置

  5. 5

    4の大豆の水気を新しいキッチンペーパーで拭く

  6. 6

    5の大豆をフライパンで2分中火乾煎りする

  7. 7

    6の大豆を火を止めて、重ならない様に並べて余熱で水分を飛ばす。
    6と7を3回繰り返す。

  8. 8

    7の大豆を電子レンジにキッチンペーパーを敷いて、500wで1分加熱。
    電子レンジ内の水分は都度拭く。

  9. 9

    8を好みで三回まで繰り返し出来上がり(それ以上はうちのレンジでは焦げた)。

コツ・ポイント

うちの電子レンジは500w1分×3以上で焦げました。
硬めが好きな人は、ざるの下のペーパーは敷かない事と、4の放置時間を短くすると硬くなります。

このレシピの生い立ち

市販の乾煎り大豆が高かったのと、家族全員で沢山食べたかったからです。
レシピID : 5557595 公開日 : 19/03/16 更新日 : 19/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート