サーモンコンフィの画像

Description

ホームパーティーなどでぜひ作ってみてください。

材料 (4人分)

オリーブオイル
適量
4枚
1/2本
1/4小
塩漬液
2カップ
大さじ2
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    小さめの容器に塩漬液の材料を入れてよく溶かし、サーモンを約1時間漬け込む(冷蔵庫で)。

  2. 2

    サーモンの水気をよく拭き取り、フリーザーバッグ(ジップロック)に入れてサーモン全体にまわる程度のオリーブ油を注ぐ。

  3. 3

    中の空気を追いだして袋の口を閉じ密閉する。

  4. 4

    電気炊飯器の釜に45℃の湯を入れて②のサーモンを浸し、炊飯器の蓋をして1時間おく。

  5. 5

    途中で温度チェックし、40℃を切るようなら一時的に保温スイッチで温度を上げ、40℃~45℃を保つ。

  6. 6

    これで火が通って軟らかくなっています。冷蔵庫で数時間保存すれば更にしっとり。

  7. 7

    袋から取り出してカットし、白ネギと大葉の千切り水にさらしたものをトッピングする。レモンを添えて完成。

コツ・ポイント

保存は袋のまま冷蔵庫で3日程度。コンフィは細菌が繁殖できる温度帯で調理するので素材は生食用を使い、塩漬も冷たい水で。完成後の保存も低温を保ってください。

このレシピの生い立ち

料理用の温度計が必要です。風呂の温度は41~42℃が普通なので、抵抗がない方は密閉した袋を風呂に浸けておけばOK。温度計不要です。
コンフィは低温の油で煮る調理法で、できあがりは柔らかく、煮たものとも揚げたものとも違う新食感。
レシピID : 5561846 公開日 : 19/03/19 更新日 : 19/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート