なんちゃってポッサム☆煮汁も活用できる☆

なんちゃってポッサム☆煮汁も活用できる☆の画像

Description

ほぼ放置の簡単ポッサム風煮豚!アメリカ産豚肉でも塩麹に漬けるとびっくりの柔らかさになりました!

材料 (1人分)

豚肩ロース塊肉or豚ばら塊肉
300g程度
塩麹
好きなだけ
 
お肉ひたひたまで
●ネギの青いとこ
2本分くらい
●粗挽きにんにくチューブ
3〜5cmくらい
●しょうがチューブ
3〜5cmくらい
●料理酒
200ccくらい
●麹味噌(出汁入りじゃないものが◎)
大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    お肉をフォークでまんべんなく刺す

  2. 2

    バットにお肉を置いて塩麹をかけて揉み込み30分放置

  3. 3

    鍋にお肉(塩麹は洗わない)と●の材料を全て入れて沸騰させる

  4. 4

    沸騰してきたら塩麹とアクが浮いてくるので取って30分蓋をして弱火でグツグツ煮る

  5. 5

    30分経ったら火を止めて冷めるまで放置

  6. 6

    お好きな厚さにカットして、お好みの具材と一緒に召し上がれー♪

  7. 7

    おススメソース①
    ネギみじん適量、ごま油大2、コチュジャン、みそ、酢、蜂蜜、唐辛子粉大1と煮汁を適量混ぜたピリ辛たれ

  8. 8

    おススメソース②
    マヨネーズ大3、みそ大1、マスタード(ディジョンでも粒でも和がらしでも)大0.5〜1の和洋たれ

  9. 9

    保存は煮汁と一緒に。温め直すときはレンジではなく、煮汁と一緒に鍋で弱火で温めるとパサパサになりません!

  10. 10

    残った煮汁は冷凍して、キムチ鍋をはじめとする鍋やラーメンなどの出汁に使うとよいです!!

コツ・ポイント

特にありません!!煮るので余計な油が落ちる…はず……
豚ばら塊肉がオススメですが、肩ロースにするとほんのすこーしヘルシーかもです。笑

このレシピの生い立ち

キムチが大量にあり、かつ、骨折したのでビタミンを取りたくて…笑
レシピID : 5570682 公開日 : 19/03/24 更新日 : 19/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート