豆腐で簡単一品♪桜えびとねぎの中華風冷奴

豆腐で簡単一品♪桜えびとねぎの中華風冷奴の画像

Description

とっても簡単、あっという間に立派な一品の出来上がり。

材料

1丁
ごま油
大さじ1〜2
大さじ2くらい
しょうゆ
大さじ1〜2
お好みでラー油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は食べやすい大きさに切り、しばらく置いて水気を切る。

  2. 2

    写真

    ねぎは小口切り(または千切り)にし、豆腐の上にのせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油と桜えびを入れて弱火(〜弱めの中火)で加熱する。

  4. 4

    写真

    ごま油が熱くなり、桜えびがしゅわしゅわと加熱されてきたら、熱いうちに②にごま油ごとかける。

  5. 5

    写真

    しょうゆをかけて完成。辛い味がお好みならラー油をかけてもよい。

コツ・ポイント

桜えびを焦がさないように注意。
豆腐は絹でも木綿でもお好みで、寒い季節には温かい豆腐でもおいしいです。水分は豆腐を切ってしばらく置いておくと自然に出てきます。よく水気を切った方が味がぼけません。
最後にごまやかつお節を散らしてもよいです。

このレシピの生い立ち

お店で食べた味を再現したのか、どこかの本に載っていたのか忘れてしまいましたが、昔からわが家の定番の味です。
レシピID : 5584330 公開日 : 19/04/03 更新日 : 19/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nosso
超簡単なのにおしゃれで美味しい!素敵レシピ感謝です✨(*´∀人)