おもてなしに【ふわもち】蓮根まんじゅう。

おもてなしに【ふわもち】蓮根まんじゅう。の画像

Description

さっくり&もっちり。蓮根の美味しさを噛みしめる一品。簡単なのにまるで料亭のような見栄えがして、お客様にも喜ばれます。

材料 (2人分)

太目で8cm程度。
大き目で3個程度。
大さじ1~2
カツオと昆布の合わせ出汁
150mlくらい
薄口醤油
小さじ1/2
葱、山葵
お好みで適量。

作り方

  1. 1

    蓮根は、1cm分くらいをあられ切りに、あとはすりおろします。海老は下処理をして茹で、1cm位にカットしておきます。

  2. 2

    すりおろした蓮根は、軽く握る程度の水切りをします。そこに片栗粉を混ぜ、丸められる硬さにまとめます。

  3. 3

    2の生地を2等分し、中に海老を入れて丸めます。周囲に分量外の片栗粉をまぶし、180℃の油でカラッとするまで揚げます。

  4. 4

    お出汁を薄口醤油で味を調え、蓮根饅頭と共に器に入れます。山葵が合いますので、ぜひ添えてお召し上がりください、。

コツ・ポイント

すりおろした蓮根の水分調整が鍵です。水分を切りすぎると硬くなって、もっちり感に欠けますので、片栗粉で調整して下さい。具材は、海老の他、銀杏や枝豆もお勧めです。

このレシピの生い立ち

昔、想像だけで作ってみたら、意外にまともなものができたという偶然の産物。今回久しぶりに作ったので覚書。
レシピID : 558445 公開日 : 13/06/17 更新日 : 13/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックIBX0UZ☆
外サクサクの中ふわふわに仕上がりましたお正月料理にします

お正月に振舞って頂けましたか?またぜひ作って下さいね♪