わがやのおはぎ part1の画像

Description

 市川家では家族総出のおはぎ作りが年に二回行われます。近所や親戚にも配るのでいつも大騒動。
「この味を守って嫁に...」って言われて育ってきた私ですが、果たして味は守れても嫁には...?いやいやいや。

材料 (4人分?)

300g
一袋
黒ごま・金ごま 各一袋
ひとつまみ
砂糖
約250g
一袋
280g
うるち米
40g

作り方

  1. 1

    あずきを鍋に入れてさっと洗い、十分に水を加えて火にかける。
    沸騰して水が赤くなったら一度湯で汁を全部捨てる。

  2. 2

    水をたっぷり加え、豆が踊らない程度の火で煮る。いつも水があずきに
    かかっていること(途中で水を足す)。指でつまんでつぶれるまで柔らかく煮る。

    砂糖は2~3回に分けて加える。あまりあずきを混ぜ過ぎないように。火か
    ら下ろし、2~3時間おいて十分に甘みを染み

  3. 3

    写真

    おしるこならここまで。
    今回はあんこにするので、ずっと弱火で煮続け、途中焦げないように時々混ぜる。
    特に煮つまってきたら目を離さないように注意すること。あんこは必ず一晩
    くこと。

  4. 4

    写真

    (理想的には・・・)
    餅米とうるち米を混ぜてあらい、水400ccを加えて4-5時間つける。
    ご飯を炊く要領で炊きあげ、10分くらい蒸らす。
    ご飯をボールに移し、薄い塩水ですりこぎをぬらしながら、
    半つぶしになるまでつく。

  5. 5

    写真

    (ふぅー。)
    抹茶ときな粉は予め砂糖とあわせておきます。
    ほんのり甘くなる程度に。
    それぞれボウルに入れます。

  6. 6

    写真

    ごまは香ばしい金ごまとしぶい黒ごまの二種類。
    それぞれ炒って、すりばちですりつぶします。
    ごまの香りがただよってきて、全体がだいたい
    つぶれるまで。

  7. 7

    写真

    手に、水をつけながらご飯を丸める。4cm直径位かな?

    大きいのは、品がないのでやや小ぶりにするのが我が家風。

  8. 8

    作るおはぎは計五種類。うち四種類は中にあんこを入れます。
    あんこが「はみでない程度に」入れて(欲張ってはだめです)、
    まわりにきな粉、抹茶、金と黒のごまをあわせます。
    (書き忘れたけど、ごまも砂糖とあわせるの。)

  9. 9

    写真

    もう1種類はいわゆる「ぼたもち」で、まるめたごはんの周りにあんこを塗り付けます。
    形を整えておじゅうにつめたら終わりです。
    あまった材料は小さい器に移して、食べる寸前に
    もう一かけするとぐっどです。付け合わせのこんぶも忘れずに。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 56 公開日 : 98/04/24 更新日 : 98/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート