炊き込み御飯の画像

Description

味が決まりにくい炊き込み御飯ですが、茅乃舎だしなら味加減が簡単に。

材料 (4人分)

2合
2枚
1/2パック
1/2パック
1枚
茅乃舎だし
1袋
400ml
酒【A】
大さじ2
醤油【A】
大さじ1

作り方

  1. 1

    茸は石づきを取る。生椎茸、油揚げは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルに袋を破っただし、【A】を入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    ②に①の茸と油揚げを加え10分置く。

  4. 4

    炊飯器に米と③を入れて炊く。

コツ・ポイント

炊飯器でもできますので、旬に合わせて筍や里芋などいろいろと炊き込んでみてください。

このレシピの生い立ち

茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。
レシピID : 5610260 公開日 : 19/04/19 更新日 : 19/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
lemonina
薄味で、甘辛おかずに合いました♪
写真
ななさくちゃん
茅乃舎の出汁を使いたくて美味しい炊き込みご飯を探してました!舞茸で作りました〜
写真
Faiza
写真がぶれてしまい。今日も美味しく出来ました♪
写真
yumi3030
舞茸ご飯☆だし袋を破っての炊き込みは初でしたが、美味しかった~♪