ナスとトマトのツナチーズ焼きの画像

Description

家にある材料でパパッと一品!野菜も取れて、チーズで満足。
トマトから出る水分とチーズとツナの味が混ざりいいスープに!

材料

1個
1個
少々
1缶
トマトソース(パスタ用とか)
大さじ3
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    ナスを輪切りにして水につけておく。トマトも半月切りにしておく。

  2. 2

    ナスの水を切って、フライパンで表裏を焼く。その時軽く塩を振る。

  3. 3

    焼いたナスにツナ缶を油ごと加え、一緒にフライパンで炒め、しんなりしたらトマトソースを加える。

  4. 4

    炒めたナスとツナを耐熱皿に並べ、上にトマトを飾り、ピザ用チーズをのせる。
    その上にさらにパン粉を載せてもオッケー

  5. 5

    230度のオーブンで10分ほど焼き、チーズに焼き目がついたら完成。

コツ・ポイント

ナスはよく炒めたほうが美味しい。生焼けだと噛みきれなくなります。

このレシピの生い立ち

焼いたチーズのものが食べたくて、家にあるもので手軽にヘルシーに考えてみました。
レシピID : 5622306 公開日 : 19/04/26 更新日 : 19/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックQZJ84E☆
簡単で子どももペロリでした!!ありがとうございます(*´ω`*)

つくれぽどうもありがとうございます!美味しそう!

写真
_mk
簡単でした♩味も美味しかったです

チーズたっぷり美味しそう!レポありがとうございます

写真
まーちんりくせん
ツナが入るとコクが出て美味しい!じゃがいも、カブも入れました!

具沢山でいろんな旨味がきっと美味しいはず。つくれぽありがとう

初れぽ
写真
ゅンゅン
ウインナーを入れました。塩コショウしたら美味しくなりました。

ウインナーやベーコン加えても美味しそう!つくれぽありがとう!