坊ちゃん南瓜のココットの画像

Description

坊ちゃん南瓜に野菜のぎゅうぎゅう詰め焼き❣チーズをかけて焼くだけの即1品♬

材料 (2人分)

坊ちゃん南瓜
1個
適量(小房4~6個)
適量(小房4~6個)
塩胡椒
適量
オリーブオイル
小1
シュレッドチーズ
適量(ふた掴み)

作り方

  1. 1

    坊ちゃん南瓜は洗って耐熱皿の上に乗せ、ラップをふんわりかけ(シリコンスチーマー等でもOK)レンジ600w4分加熱し、

  2. 2

    そのまま粗熱が取れるまで置いておく。その間に、

  3. 3

    ブロッコリーとカリフラワーをお好きな方法で茹でる。参照(房分けしフライパンに並べ入れ水大3、塩少々をふり蓋をし、

  4. 4

    中火強にかけ沸々としてきたら、2分蒸し煮して火を止め、そのまま1分蒸す。ザルに上げ水気を切り粗熱を取る。)

  5. 5

    写真

    2の粗熱が取れた坊ちゃん南瓜のヘタの部分とお尻の部分上下を切り落とし、南瓜を横半分に切り分ける。

  6. 6

    南瓜の種とワタをスプーンで取り除き、ここに4の茹でた野菜をそれぜれ詰め、ミニトマトを2等分に切り分けたものを加え、

  7. 7

    写真

    塩胡椒しオリーブオイルを小1/2ずつ回しかけ、

  8. 8

    写真

    耐熱皿にオイル(分量外;オリーブオイルを含ませたキッチンペーパーで塗布しました)を少々塗り、7を乗せ

  9. 9

    写真

    シュレッドチーズを上にのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。(グラタン温度200℃15分ほど)

コツ・ポイント

詰める野菜はボイルして美味しい野菜ならお好みのもので構いません。トマトは必須です。またウインナーやベーコンを加えても美味しいです♬

このレシピの生い立ち

坊ちゃん南瓜のグラタンは美味しいけれど、お一人様1個仕立てで分量も実は多くてお腹いっぱい(^^;半分に切った分量が調度いい。お野菜を詰めてソースなしのチーズ焼きにしてみたら、おつまみにもいい♬
レシピID : 5622866 公開日 : 19/07/15 更新日 : 19/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
inyako
坊っちゃん南瓜美味しいんだね♪頂いていたのをすっかり忘れていたの!確かに1人1玉は腹膨れて🐷に拍車がかかるねw🍅必須厳守✌️
初れぽ
写真
クマちー
ちょうど頂いた南瓜で♪プチトマト必須だね甘さと酸味絶妙☆皮迄食

ぉお~凄ごぉー美れぽ美味しそ❤そう皮も旨いよね❣一番嬉~感謝