とろとろ白菜の豚肉ロールの画像

Description

ロールキャベツより簡単!とろとろの白菜がたまりません( *˙-˙* )

材料 (4人分)

1/4束
茅乃舎のだしパック(本だしでも○)
1パック
創味シャンタン(味覇でも○)
小さじ2
醤油
大さじ1
大さじ1
鍋ひたひた

作り方

  1. 1

    写真

    茎をざっくり切り落とした白菜をフライパンに入れて茅乃舎のだしパックの中身+水を1カップ投入し蒸します

  2. 2

    写真

    白菜の茎が半透明になったらザルに上げて冷水で冷まします(茎の色よりロールできる柔らかさがbestです✩.*˚)

  3. 3

    写真

    白菜1枚に豚ロース1枚を乗せてクルクル(ロースが余っていたので使いましたが味がよーく染みるのはバラです♡
    )

  4. 4

    写真

    こんな感じでクルクル〜

  5. 5

    写真

    厚底の鍋にギッチリ並べます(ギチギチに詰めた方が沸騰した時にロールがほぐれにくいです)

  6. 6

    写真

    ロールひたひたに水を入れて創味シャンタン+醤油+酒を投入して中火で味を染み込ませます(薄ければシャンタンを足しましょう)

  7. 7

    ロースだとなかなか味が染み込まないので規定量よりシャンタンを+小さじ1/2ほど追加してます。
    バラだと規定量で充分です♡

コツ・ポイント

白菜を蒸すときに茎にひとつまみの塩を降ると水分が出て早めに蒸せます( ◜ᴗ◝) (◜ᴗ◝ )

このレシピの生い立ち

白菜と豚肉の煮物の見栄えに飽きたので、子供が喜びそうな、食べやすいロールにしてみました✩.*˚
レシピID : 5629304 公開日 : 19/05/02 更新日 : 19/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みほほ☆
見た目もかわいらしく、おいしかったです(*^^*)

彩りが良くてわたしのより美味しそうです!✧٩(ˊᗜˋ*)و笑