芯まで食べれるじゃがもろこしの画像

Description

とうもろこしは美味しいですが、芯まで食べれたら・・・という思いを叶えたじゃがもろこし。お子様も大喜び!

材料 (1人分)

1/6本
1枚
適量
黒胡椒
適量
マヨネーズ
大さじ1
濃口醬油
小さじ1
バター
1片

作り方

  1. 1

    皮を剝いたじゃがいもを茹でて潰し、塩、胡椒、マヨネーズを混ぜ合わせる。

  2. 2

    人参を賽の目切りにし、塩茹でしたら、じゃがいもと混ぜ合わせる。

  3. 3

    とうもろこしは蒸して、冷めたら桂剥きにする。

  4. 4

    じゃがいもを芯として、とうもろこしを巻き付ける。

  5. 5

    とうもろこしの表面に濃口醬油を塗り、グリル(オーブントースターでも可)で焼き上げる。

  6. 6

    焼き目が付いたら、お皿にレタスを敷き、盛り付ける。

  7. 7

    最後に、お好みでバターを添える。

コツ・ポイント

簡単な料理ほど、工程を考えて丁寧に作ることをおすすめします。今回は、とうもろこしを桂剥きするところがポイント!

ボイルされたとうもろこしを使用しても大丈夫です。芯もじゃがいもだけでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

とうもろこしを食べているお子様を見て、芯まで食べれたら良いかもしれないと考えたレシピ。
レシピID : 5633297 公開日 : 19/05/05 更新日 : 19/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート