なすの鍋しぎの画像

Description

和食の基本で、パパが大好きでよく作ります。味が染みて副菜にピッタリです★

材料

3個(200g)
ゴマ油
大さじ2
調味液
みそ
大さじ1 1/2
砂糖
大さじ1/2
みりん
大さじ1
大さじ1/2
だし
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    下ごしらえ
    調味液をボールに合わせ混ぜておく
    シソの葉は重ねたまま軸を除き、千切りにする。さっと水にさらして水気をきる。

  2. 2

    ナスは飾りに皮をところどころむいてから1センチの厚さの輪切りにする

  3. 3

    写真

    フライパンにゴマ油を強火で熱し、ナスを広げて入れる。白い部分に焼き目がつくまでしっかりと押さえ両面よく焼く

  4. 4

    写真

    調味液を加え、汁をからめるように炒める。汁気が飛んでつやよくなったら火を止める。

  5. 5

    写真

    器にこんもりと盛り、シソを乗せて出来上がり!

コツ・ポイント

ナスは高温の油で色がよくなります。

このレシピの生い立ち

和食の本から自分流にアレンジしました
レシピID : 5660525 公開日 : 19/05/22 更新日 : 19/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート