片栗粉で簡単♪琥珀色のもちもちわらび餅風

片栗粉で簡単♪琥珀色のもちもちわらび餅風の画像

Description

つるるん、ぷるぷる、モチモチ食感。
自宅にあるもので簡単激安おやつ♪
和菓子気分で召し上がれ♪

材料 (1~2人分)

25g
砂糖(きび砂糖)
15g
150cc
適量
黒蜜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    氷水を用意しておく。フッ素加工の小鍋に片栗粉、水、砂糖を入れてよく混ぜてから弱火にかけ木ベラで混ぜながら煮とかす

  2. 2

    写真

    濁り→やや透明になってきます。とにかくぐるぐる混ぜる

  3. 3

    写真

    急に重くなります。
    とにかく混ぜます。
    半透明な状態まだまだ混ぜます。固まって団子状態→

  4. 4

    写真

    クリアな透明になり団子状態からなめらかな餅状になったら火を止めさらに 30回混ぜます。写真は30回混ぜた後です

  5. 5

    氷水を張ったボウルに生地を入れてあら熱をとる
    手で触れるくらいになったら、親指と人差し指できゅっと絞り切る

  6. 6

    写真

    ボウルの中に落としておき、再び氷水を張り替えてよく冷やしてから皿に盛り付ける

  7. 7

    写真

    黒蜜ときな粉をかけて召し上がれ♪
    つるんとぷるぷるですよ。
    砂糖はきび砂糖使用なので茶色です、黒糖(粉末)や上白糖でも○

コツ・ポイント

⚫️とにかく混ぜる事。
⚫️氷水で冷却をよくする事(水で冷却するとだらだら溶けたようになります)
⚫️最初から最後まで弱火にしています、とろみが付いてから早いので火加減調整が私は大変なので→不器用なので…。
⚫️倍量でも作れますよ♪

このレシピの生い立ち

片栗粉と水の配合はこれがトゥルンつるんです
子供たちはこんにゃくゼリーだと勘違いしました(笑)食後なんとなく甘いものが食べたいね~って時に直ぐ出来るものがこのレシピ♪
レシピID : 5671092 公開日 : 19/06/01 更新日 : 19/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (3人)
写真
ころわんの母さん
今日は蒸し暑かったので、おやつにピッタリでした♪和菓子でほっこり♡仕事の疲れも癒えたよ~( *´꒳`* )♪レシピ感謝です!
写真
さつき⭐ママ
母様♡リピです☆娘大好きなおやつを思い出して♪昨日幼稚園の後、頑張って帰って来たら此方を☆喜んでいました^^いつも感謝です♪
写真
キョーマキ
さっc追✨黒糖で♪簡単でもちもちで甘さ疲れ飛ぶ美味しさ^^感謝♡

きな粉たっぷり美味しそう♡マキS盛り付け勉強になる素敵追い幸

写真
さつき⭐ママ
お砂糖と片栗粉で簡単に出来て嬉^^感謝です♪同い年驚★戌年ですか

いつも有難う♡いやいや巳年同じ年とか図々しい事言った私(汗)