我が家で韓国♪にらのチヂミの画像

Description

居酒屋さんでもよく頼む韓国チヂミをお好み焼きの粉を使って簡単に♪ふっくらで美味しいです。

材料 (2枚分)

M1個
50g
☆豆板醤(お好みで)
小さじ1
☆すりゴマ(白)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    粉をボウルに入れて水を少しづつ様子を見ながらいれて混ぜる。卵と☆の調味料を入れてさらに混ぜる。

  2. 2

    写真

    にらは5センチ長さに切り、シーフードミックスは解凍しておく。

  3. 3

    にらとシーフードミックスを入れて混ぜる。中火に熱したフライパンにごま油をひき、生地を流し入れる。

  4. 4

    写真

    少し焼いたら弱火にし、ふたをして蒸し焼きに。生地のふちが色づいたら裏返して弱火で4分くらい焼く。最後は強火に。

  5. 5

    写真

    食べやすい大きさに切って召し上がれ。ポン酢とらー油で食べるとなおグー。

コツ・ポイント

水は少しづつ入れてお好みのゆるさにしてみましょう。お好み焼きの粉はダシが入っていて味がついていますので、豆板醤はお好みで。子供には豆板醤なしがお勧めです。

このレシピの生い立ち

スーパーのチラシに乗っていたレシピをアレンジしました。お好み焼きの粉を使うのでふんわり仕上がります。豚肉やたまねぎを加えても美味しいですよ。
レシピID : 567352 公開日 : 08/05/10 更新日 : 20/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
kyoka2007
シーフードがなくて奥が玉ねぎ、手前が豚肉入り。美味しかったです!

豚肉やたまねぎも美味しそうですね♪アリガトウ♪

写真
namihgo
簡単美味しくできました!店で食べた味と一緒で懐かしかったです^^

namihgoさん、美味しそうに出来ましたね♪懐かしの味?

写真
なつボン
もちもち美味し~~♪具材を変えてまた作りますね☆

美味しそうなつくれぽありがとうございます♪もちもちでグー♪

初れぽ
写真
かこ太郎
お好み焼き粉、美味しいです!!ポン酢がグーー!でした♪ゴチです♪

わ~つくれぽありがとう♪お好み焼き粉が使えるのよね。