アジの開きでごちそうめんの画像

Description

~浜田産「どんちっちアジ」を使って~
梅風味でさっぱりとおいしくいただけます。

材料 (2人分)

中1枚
150g
1/2個
1/2本
【A】
梅干し(種を除いてたたく)
2個
めんつゆ
大さじ2
【飾り】

作り方

  1. 1

    写真

    材料の目安は写真の通り。

  2. 2

    アジの開きはグリルで焼いた後、身をほぐす。トマト、きゅうりを小さく切る。

  3. 3

    写真

    ボウルにAを入れてよく混ぜる。②と和えて冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。

  4. 4

    そうめんはゆでて冷水にとり、ざるに上げて水気を軽くきる。

  5. 5

    写真

    食べる直前にボウルに③と④を入れて和える

  6. 6

    器に盛り、ゆでて輪切りにしたオクラや星型にくり抜いたにんじんを飾る。

  7. 7

    【1人分栄養価】
    エネルギー369kcal、たんぱく質15.3g、脂質3.7g、食塩相当量2.0g

コツ・ポイント

作り方では、具材と麺を混ぜていますが、お皿に麺を盛って具材をのせてもOKです。
旬の食材でいろんな飾りつけをしても楽しいですよ。

このレシピの生い立ち

浜田産「どんちっちアジ」を使ったアレンジレシピ!食欲がない時にもおすすめです。
レシピID : 5684205 公開日 : 19/07/19 更新日 : 19/07/19

このレシピの作者

浜田市びぃびくん食堂
浜田市(島根県)の栄養士が開設した簡単・おいしい・健康レシピ。
びぃびくん食堂には、地元の食、物、人がいっぱい!
~おいしく・たのしく・豊かな食で 人と人をつなぐ食育~をモットーに
市の食育推進キャラクター「びぃびくん」と食育レシピを紹介します。
おいしいけぇ、作ってみてね。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート