彩り野菜のピクルスの画像

Description

らっきょう酢で簡単に

材料

にんにく
2片
鷹の爪
2本
輪切り唐辛子
適量
漬け酢
らっきょう酢
適量
下茹で塩水
1.5L
小さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    材料を切る。トマトはお尻に十文字の切れ目を入れ味が染みやすくする。

  2. 2

    写真

    水1Lあたり10gの塩を入れ加熱、沸騰したら、ミニトマト、鷹の爪、輪切り唐辛子以外の野菜を30秒茹でざるにあげます。

  3. 3

    写真

    茹で野菜が冷える前に、ミニトマトや唐辛子と共に、漬け込み容器に移し、らっきょう酢をひたひたに注ぎ入れます。

  4. 4

    写真

    2~3時間ご器に移して完成です。

  5. 5

    写真

    いただきま~す。

コツ・ポイント

調味酢に漬け込む材料を下茹でしておくと、材料が常温に戻るときに調味酢を吸い、短時間でおいしく出来上がります。。

このレシピの生い立ち

らっきょう酢が販売されているときの限定メニューです。らっきょう酢は万能酢だと信じている私は、飲料用ボトルに小分け保存しています。
レシピID : 5700611 公開日 : 19/06/21 更新日 : 19/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
✳︎izumi✳︎
残っていたらっきょう酢活用に大助かりです!とっても美味しい〜^^

ありがとうこざいます。感謝です。