うちの関西風 お好み焼きの画像

Description

うちの定番お好み焼き。毎日食べても飽きない!山芋たっぷりの関西風です。

材料 (約8枚分)

<タネ>
400g
300g
 だし汁 (鰹だし・鶏がら・粉末だし等何でも)
350cc~400cc
 塩
少々
<一人分>
丼に一杯
適量
適量
1個
 豚肉・いか・えび等
好きなだけ
お玉一杯

作り方

  1. 1

    <タネ>だしをとって冷ましておく。ボウルにすりおろした山芋・小麦粉・塩・冷めただし汁を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    <一人分の生地>丼か小さめのボウル等に千切りにしたキャベツ・天かす・紅生姜・卵・タネ(お玉一杯)を入れ、さっくり混ぜる。ここでえび・いか等を入れても良いと思います。

  3. 3

    写真

    フライパンかホットプレートを熱し、サラダ油をひき生地を丸く流し入れる。生地の上に豚肉を並べる。

  4. 4

    写真

    中火より強い位の火で両面をこんがり焼く。ふんわりさせるためにはにひっくり返しても押さえつけないように。

  5. 5

    写真

    焼きあがったら取り出し、再び油を少しひき卵を割り、その上にお好み焼きをのせ、適度に焼いてひっくり返す。ソース、マヨネーズをかけて出来上がり!

  6. 6

    8枚分だと大きめのキャベツ丸1個くらいです。
    うちでは豚肉の他にあまり具を入れないので豚肉は多めに500gくらいは使います。

コツ・ポイント

タネの量は目安で、山芋によって粘りが違うのでだしの量を調節してください。一人分ずつ作る時、うどん用の丼を使っているのでキャベツの量は大体丼一杯分です。具は生地に混ぜても、生地の上にのせてもどちらでも良いですが、豚肉だけは生地の上にのせて焼く方が美味しいです。また、具をたくさんのせると豚肉がはがれ易いので生地を少し残しておいて具の上にかけるか、タネを水で少し薄めて具の上にかけて豚肉をのせて下さい。

このレシピの生い立ち

母がずっと昔から作っていたお好み焼きです。いつもタネがあまるので、それなら最初から多めに作ってしまえ~といつからか我が家ではお好み焼きは2日連続の献立になりました。そのため8枚分という大家族並みの量になっています。
普通の家庭では半分の量で良いと思います。
レシピID : 570260 公開日 : 08/05/14 更新日 : 08/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート