フルーツ酢豚の画像

Description

生のパイナップルがアクセント。食物繊維、ビタミンCたっぷり♪

材料 (3~4人前)

2分の1個分
200㌘
3個
大さじ2
サラダ油
大さじ3
【合わせ調味料】
ケチャップ
大さじ3
醤油
小さじ1
オイスターソース
小さじ1
大さじ1
中華あじ
小さじ1
大さじ3
小さじ1

作り方

  1. 1

    生のパイナップルは、芯と皮をとり一口大に切ります。

  2. 2

    豚肉は分量外の醤油、酒各大さじ1で下味をつけます。20分くらい漬けてから片栗粉を入れて揉み込みます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を揚げ焼きします。きつね色になって肉に火が通ったら、別皿に肉だけ取り出します。

  4. 4

    タマネギを加え、透き通る程炒めたら、ピーマンとパイナップルを加えて更に炒めます。ここに肉を戻します。

  5. 5

    ざっと混ぜたら、合わせ調味料を入れて煮からめます。豚肉にまぶした片栗粉で自然ととろみがついたら出来上がり♪

コツ・ポイント

生のパイナップルは芯と皮を取って売っているものを使うとラク。加熱するので生パインを食べたときに感じる口のぴりぴり感はありません。使う前に少し食べてみて酸っぱかったり甘みが薄いパインな時は、合わせ調味料に小さじ半分~1位砂糖を足してください。

このレシピの生い立ち

生のパイナップルを生のまま食べると口がぴりぴり痛くなるのでお料理に使ってみました。
レシピID : 571777 公開日 : 08/05/16 更新日 : 08/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックYP5QLM☆
台湾産の生パインだったせいか少し甘めになってしまいましたが、おいしかったです。
初れぽ
写真
りぇぞー
美味しい酢豚が出来ました♪また作ります☆

わぁ♪リピしますコメうれしい(*^▽^*) ありがとう♬