ひき肉となすカレ-の画像

Description

男ってのは大雑把なもので、、、
具材を炒めながらカレ-ル-と水を足して調整する作り方ですぐ火も通り短時間で調理できるのがPOINT!

材料 (3人分)

1本
半分
小2個
市販のカレールー
4個
500cc

作り方

  1. 1

    写真

    【具材を切る】
    ジャガイモは小口に、玉ねぎも好みの大きさで、ナスは小口で水にさらします。

  2. 2

    写真

    【具材を炒める】野菜を炒めます。しっかり火を通しましょう。
    次にひき肉も加えしっかり炒めます。

  3. 3

    写真

    【カレーにする】
    炒めた具材にカレールーを投入する。1個入れては水を100ccずつ入れて伸ばす感じで。(今回はルー4個と水500cc)

  4. 4

    【完成へ】
    5~10分少々煮込みできあがり!

コツ・ポイント

ナスと油は皆さんのコメントにもあるように本当に相性がいいです。
カレーが本当に30分かからない時間で出来上がるため、じゃがいもが場合によってはかたいかも。その場合は事前にレンジでチンすれば火が通りやすくなると思います。

このレシピの生い立ち

独身時代に時々カレーを作ってましたが、いつも水を入れてから失敗することが多かったので、炒めながら ルー⇒水⇒ルーというようにしていくことで失敗をなくしていったのがきっかけです。

私の好みのカレーが割りと‘ドロドロ’なもので^^
レシピID : 574640 公開日 : 08/05/23 更新日 : 10/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート