ささみの梅しそはさみ焼きの画像

Description

梅と大葉の風味でさっぱりと食べられるのにボリュームがあって、夏にぴったりのメニューです!

材料

梅干し
お好みで
適量
みりん
適量
 
4枚
4本
料理酒
適量
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    梅干しの種を取ってたたく。酒、みりんで和えて梅肉を作る。

  2. 2

    大葉を軸に沿って半分に切る。

  3. 3

    ささみの真ん中に切れ目を入れる。完全に切れる少し手前で止める。

  4. 4

    大葉、梅肉を挟む。

  5. 5

    サラダ油を敷いたフライパンを熱し、両面に焼き目がつくまでささみを焼く。

  6. 6

    料理酒を入れ、蓋をしてしばらく蒸す。

  7. 7

    蓋を開け、ポン酢を入れる。アルコールが飛ぶまで煮詰める

  8. 8

    ポン酢をささみに絡めて完成!

コツ・ポイント

梅肉を詰めすぎると焼いている間に出てきて焦げてしまうので、加減を調整しましょう!

このレシピの生い立ち

買いすぎた梅干しと大葉を消費するのに、ささみに挟んで焼いてみました。さっぱりいただきたかったのでポン酢を使いました。
レシピID : 5747521 公開日 : 19/07/17 更新日 : 19/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート