ケンケン特製☆紅茶de柔らかチャーシュー

ケンケン特製☆紅茶de柔らかチャーシューの画像

Description

圧力鍋で作ったような、とっても柔らかくて、ほくほくした凄いチャーシュー!旦那様の秘密のレシピをこっそりメモしました♥upした写真はももかたまり肉ですが、カロリーが気にならないなら脂身も美味しくいただける肩ロースがホントにおすすめ!!

材料 (1ブロック分)

豚肩ロース or ももかたまり
350〜400g
紅茶ティバッグ
1つ
■生姜
1/2カケ
青い部分
■醤油
200ccくらい
■みりん
100ccくらい
600ccくらい
■砂糖
大1
■にんにく摩り下ろし
少々
ごま油
適宜
塩、コショウ
適宜
タコ糸

作り方

  1. 1

    写真

    生姜はスライス、葱の青い部分を切ってお肉には塩、コショウをよく揉み込む。

  2. 2

    タコ糸でしっかりお肉を結ぶ。

  3. 3

    写真

    ごま油でお肉の表面に焦げ目が付くように焼く。

  4. 4

    写真

    お鍋に紅茶を煮立たせて、3のお肉を入れてしばらく茹でる。
    その間、浮いてきた油や灰汁をとる

  5. 5

    写真

    別のお鍋に■をすべて入れ、紅茶で茹でたお肉を入れて(ひたひたになるように)煮る。煮汁が半分以上煮詰まったら出来上がり♪

コツ・ポイント

★紅茶で茹でるのがポイントです。(この時は10分弱茹でていたと思います。)これがお肉を柔らかくして臭みもとれるみたいです。★タコ糸を使うのも重要だそう。

このレシピの生い立ち

初めて彼が作ってくれた時に、美味しすぎてびっくりしました♡このチャーシューを細かく切って、煮汁を加えて作ったレタスチャーハンともう一品、白髪葱とラー油で和えておつまみにし、食べさせてくれました。「どうやって作るの?」と聞いても「適当~」と言って教えてくれないので、今回作っているのを横でしっかり見てメモしました。調味料の分量は私が見た感じです。
レシピID : 575130 公開日 : 08/05/22 更新日 : 08/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート