失敗?べちゃべちゃ生地のパンの成形

失敗?べちゃべちゃ生地のパンの成形の画像

Description

ボールとクッキングシートと、オーブン用角皿があれば、麺棒もまな板もなしで、べちゃべちゃ生地でOK

材料

120g
30g
インスタントドライイースト
小さじ1
砂糖
大さじ4
小さじ1/3
105cc
お菓子用マーガリン
20g

作り方

  1. 1

    写真

    ボールで生地をこねる。べちゃべちゃOKラップをして一次発酵(オーブンレンジの発酵モード40度10分)

  2. 2

    写真

    膨らんでないけど、続行。
    (恐らく、もっとこねればまとまる)

  3. 3

    写真

    角皿にクッキングシートをのせ、生地を広げる。

  4. 4

    写真

    好みの具を広げる。
    写真は、ヨーグルトクリームとブルーベリージャム

  5. 5

    写真

    クッキングシートスケッパーををもって、

  6. 6

    写真

    海苔巻きのように巻いていく

  7. 7

    写真

    二つ折りでも大丈夫。

  8. 8

    写真

    スケッパーで成形。出来れば具が見えないように。
    シートをずらして、生地が中央に来るように。はみ出したら折る。

  9. 9

    写真

    ラップをして、40度15分。二次発酵。

  10. 10

    写真

    一回り大きくなったらオーブンレンジをオーブンモードで予熱開始、170度

  11. 11

    写真

    好きなものをのせる
    写真はヨーグルトクリームと冷凍ブルーベリー

  12. 12

    写真

    オーブンで焼いて完成。170度15分。
    クッキングシートごと、網の上で粗熱をとる。

  13. 13

    写真

    具によって、あつあつでも、冷やしてもOK

コツ・ポイント

今回は、たまたイーストとBP併用でしましたが、なんでもやってOK
パンを気楽に焼こう

このレシピの生い立ち

ABCマガジンの2019年5月号、ブルーベリーヨーグルトブレットを作ったら、べちゃべちゃで、まな板の上で麺棒で成形出来ず、、。開き直って、直接角皿の上でクッキングシートをひいて成形。
3回作ったけどこれで十分
レシピID : 5764355 公開日 : 19/12/03 更新日 : 19/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート