レバーともやしの炒め物☆の画像

Description

レバーをおいしく食べて貧血予防したいっ!
ということでおいしいレバー炒めです!

材料 (ふたりぶん)

300グラム
1袋
2本
適量
適量
★しょうゆ
適量
★にんにく
1かけら
★しょうが
1かけら
※塩こしょう
適量
※にんにく・しょうが
1かけら
※オイスターソース
大さじ2
適量
ごま油・サラダオイル
適量

作り方

  1. 1

    レバーは水で洗った後、ボールにいれて☆に浸して20分程おいて血抜きをする。
    血抜きをしたら洗って★に浸しておく。

  2. 2

    下味をつけたレバーに片栗粉をふって、フライパンで揚げる。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンでもやし・ねぎ・たまねぎを炒める。※にんにく・しょうがを加えて炒める。
    揚げたレバーを加えて残りの※で調味して完成♪

コツ・ポイント

よく血抜きをすればレバーの臭みは気になりません。
あまりもやしを炒め過ぎると水っぽくなるので一気にしあげるといいです!
ニラがあったらニラを入れるといいですね。

このレシピの生い立ち

貧血気味のダーリンのために血をつけよう!と思って作ってみました。笑
AUSではなかなかニラが手に入らないので、ねぎやたまねぎでごまかしました!
レシピID : 587410 公開日 : 08/06/08 更新日 : 08/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リラシャン
2歳の娘は薄味で。「これこれ!」と催促されちゃいました。

催促とは嬉しいですー♡