ダッチオーブンで☆豚バラとネギの蒸し焼き

ダッチオーブンで☆豚バラとネギの蒸し焼きの画像

Description

軽く豚バラを焼いて、混ぜた材料を入れて後はダッチオーブンまかせ!ネギのトロミと豚バラのうまみでご飯が進みます♪(Photo by 旦那)

材料

200g程度
2本〜3本
100g程度(1株)
50cc
適量
胡椒
適量
鷹の爪(輪切り)
ふたつまみ

作り方

  1. 1

    豚バラがブロックの場合は、1cm〜2cm程度の厚みに切っておく。長ネギは斜めに1cm幅ぐらいに切り、しめじは石づきを取りバラにしておく。

  2. 2

    写真

    ボウルにネギとしめじを入れ、そこに酒、塩ひとつまみ、胡椒、鷹の爪を入れまぶすように菜箸で混ぜ合わせる。

  3. 3

    豚バラ肉にも塩胡椒を表面にまぶし、表面を軽く叩いて馴染ませておきます。

  4. 4

    写真

    ダッチオーブンを温めておき、軽く油(分量外)をしき豚バラを焼きます。軽く焼き色がつく程度でいいです。

  5. 5

    一旦豚バラを取り出し、ダッチオーブンの中の余分な油をキッチンペーパーで取り、2の半分を敷き、その上に取り出した豚バラを乗せ残りの2を覆うように乗せます。蓋を閉め、蒸気が出るまで中火。その後、弱火で20分蒸し焼きにします。

  6. 6

    写真

    蓋を開けるとこんな感じで出来上がりです!器に盛ってできあがり♪お好みで醤油を軽く垂らしても美味しいです。

コツ・ポイント

☆普通のお鍋で作る場合は、落とし蓋をして蒸気があんまり逃げないように工夫して作ってみてください。手順5では、落とし蓋をし、ふつふつ言うまで強火で、それから弱火にしてください。☆焦げ付きが気になる場合は、酒の量を増やしてみてください。スープが多目のできあがりになります。☆辛い物が苦手な方は、鷹の爪無しで。

このレシピの生い立ち

ダッチオーブンのレシピで、ネギと鶏肉の料理があったので、豚バラでアレンジして作ってみました。しめじを入れて、うまみも倍増!
レシピID : 587983 公開日 : 08/06/09 更新日 : 08/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート