歯ごたえたっぷり★きんぴらごぼうの画像

Description

やわらか目もきんぴらもいいんですが、しゃきしゃきのきんぴらもクセになりますよ(^^)
歯ごたえのいいもの食べさせると子供の頭が良くなる?みたいな事聞きましたが・・・

材料 (4人分)

1袋
★砂糖
大さじ3
★しょうゆ
大さじ2
★みりん
大さじ2
★酒
大さじ2
少々

作り方

  1. 1

    ごぼうを5~10センチの長さの切ったあと、縦に薄切りにして更に千切りにしていきます。
    千切りにできるスライサーがあるなら使って千切りにしてください)
    えーこはがんばって細く切ります

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)をしき、切ったごぼうを入れて炒めます。
    少ししんなりしたら★の調味料を全て入れ、水分が程よくなくなるまで強火で炒めたら出来上がりです

  3. 3

    好みでお皿に2を盛ったあとゴマをかけてください

コツ・ポイント

あまり炒めすぎない事と、ごぼうを切ったあと水にさらさないことです。
昔と違ってあくというほどのものは無いとテレビで見ました。
逆に水にさらすと香りというか、風味が落ちる気がします(気のせいかも)

このレシピの生い立ち

親が作っていて、えーこ的には普通だと思っていたら、大人になって外食した時に、やわらかくて千切りでもないきんぴらごぼうに出会い・・・驚きました。
レシピID : 590015 公開日 : 08/06/13 更新日 : 08/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート