しそ&ガリがアクセントの☆焼き鮭のおすし

しそ&ガリがアクセントの☆焼き鮭のおすしの画像

Description

焼き鯖寿司があるなら、焼き鮭寿司があってもいいんじゃないかと思って作ってみました♪マヨ入りです☆

材料

約2合分
寿司酢 tama-maさんのレシピです☆感謝
8枚
マヨネーズ
適宜
わさび
適宜

作り方

  1. 1

    固めに炊いたご飯を2合分用意して、酢飯を作ります。私はtama-maさんの寿司酢ID2104529にお世話になってます☆

  2. 2

    写真

    鮭の切り身は面積の広いものを選んだ方が作りやすいです。サッと水をかけてキッチンペーパーで水気を取ります。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を少しひいて中火で両面焼きます。(お寿司の表面になる面を下にして先に焼きます。)

  4. 4

    写真

    鮭は少し冷まして骨と皮を外します。皮好きな方には、食べやすく切って七味をかけたら、おつまみになります。

  5. 5

    写真

    お皿にラップを広げて鮭をのせ、マヨネーズとわさびを塗り→

  6. 6

    写真

    青じそ→ガリを広げ→

  7. 7

    写真

    酢飯を鮭サイズにのせます。ご飯はしっかりギュッとまとめます。

  8. 8

    写真

    ラップでしっかりと包みお寿司らしい形に成形します。ご飯が少し余ったのでソーセージ巻きも作りましたID5819442

  9. 9

    写真

    切る時はラップをしたままだと崩れにくくて、おすすめです。

  10. 10

    写真

    てんてん1号さん♪初レポを届けて下さって有難うございます♡豪華2段ですね!凄い⁎⁺˳✧༚横倒しアイディア頂きます♡

コツ・ポイント

骨は、私は焼いてから取る方がラクだと思っていますが、どちらでも。
ご飯はギュッとした方が崩れにくいです。

このレシピの生い立ち

kuishinnbouさんの焼き鯖寿司ID248545を作った時に、焼き鮭寿司があってもいいなぁ思って作ってみました。シソ・ガリ・マヨの組み合わせが美味しかったです。
レシピID : 5908649 公開日 : 19/12/17 更新日 : 20/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
てんてん1号
あぁんごめんなさい写真がひっどい💦でも美味しく出来たんです…皮付きなのもごめんなさい…でも美味しかったんですぅありがとうですぅ