☆簡単キムチ☆の画像

Description

家庭の好みの味を追求しましょう!

材料

半分
ニンニク
4かけ
1個
ショウガ
小さじ1
アンチョビソース
大さじ1-2
ナンプラー
大さじ1
中荒唐辛子・七味唐辛子・一味唐辛子など
計大さじ3
小袋粉末だし
1-2袋
砂糖・はちみつ等
お好みで

作り方

  1. 1

    ネギを一口大に切り、用意しておく。

  2. 2

    写真

    白菜を一口大に切り、塩をなじませて、しんなりするまで置く。30分くらい。(ビニール袋でもボウルでもOK)

  3. 3

    写真

    十分塩漬けにされると、これ位かさは低くなります。しんなりした白菜を、ギューっと絞る。

  4. 4

    写真

    ニンニク・リンゴ・ショウガのすりおろしたものと、記載の調味料全てと1のネギ、3の白菜を混ぜる。

  5. 5

    写真

    常温で1晩置いたら食べられます。(朝付け始めて夕方に食べるのでもOK)その後は冷蔵庫に移し保存。

コツ・ポイント

必ず中荒唐辛子は使います。中荒唐辛子は、独特の風味があると思います。白菜の水分は必ず良く絞り出す!特に芯の部分。材料と手順だけ参考にしていただけると良いかもです。キムチは日に日に味も変化していきます。ちょくちょく味見して調節してください。

このレシピの生い立ち

キムチは大好きだけど、結構良い値段、安全性も気になるし・・・と悩んだ結果「自分好みのキムチを作ればいいんだ!」と思い、クックパッドレシピを参考にし、失敗を重ね、簡単・リーズナブルなキムチレシピを見出しました。
レシピID : 590955 公開日 : 08/06/13 更新日 : 11/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひかり★しぃ
にんにく無しで作りました、美味しい!ビニール袋で簡単、リピ決定!

にんにく無しでも美味しいんですね〜私も作ってみます!