揚げないよ♪ヘルシー焼ツナコロッケ♪

揚げないよ♪ヘルシー焼ツナコロッケ♪の画像

Description

その名の通り、ジャガイモとツナのコロッケ。でもパン粉は付けないし、油でも揚げません^^;コロッケ風・・になるのかしら・・?

材料 (2~3人分)

中4個
1缶(80㌘を使用)
乾燥パセリ または 青のり粉
少々・・適当に・・
バター・油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもを耐熱皿に入れてラップをし、レンジで約5~6分間チン!その間に、たまねぎを炒めて他の皿に取り出しておきます♪ジャガイモは少し置き、熱いうちに皮をとってフォークなどでつぶします。なるべく水分が飛ぶようにパラパラに広げておきます。

  2. 2

    写真

    つぶしたジャガイモに、塩コショウ(少々)し、冷ましておいた玉葱を加えてさっくりと混ぜます。そこに、オイルをきったツナフレーク・乾燥パセリ(または青のり)を入れてさらにさっくり混ぜます。
    ⇒この状態で、マヨ無しのポテトツナサラダにも変身~!

  3. 3

    写真

    あとは いつものように食べやすい大きさに分けて、平らな小判型にまとまめます。(今回は8個にまとめました)フライパンに(テフロンが焼きやすいです)油とバターを熱して、両面を焼いたら出来上がり^^トマトケチャップなどお好みのソースで召し上がれ~

コツ・ポイント

本来なら、①の手順のところは「レンジでチン!」ではなく、茹でて粉ふき芋状態にしてから潰すのですが、我が家では時間短縮の為にレンジを使ってます。なるべくジャガイモに水分が残らないようにした方が焼いた時に崩れにくいです。もし柔らかすぎてしまったときは、小麦粉を少しまぶしてから焼くといいそうです。

このレシピの生い立ち

以前宅配を頼んでいたころのレシピに載っていたものを参考にさせていただきました!大変役立ってます^^ありがとうございました。分量や手順などは我が家流に改善させていただいてます^^ヘルシーなのにしっかりした食べ応えがいいですね♪また、干しえびを入れたり、挽肉をくわえたり・・アレンジしやすいのも嬉しいです^^
レシピID : 591573 公開日 : 08/06/24 更新日 : 08/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
tkys
2歳の息子に大好評でした(*^^*)

つくれぽアリガトウデス♪お子様に大好評で良かったです☆

写真
フランス苺パン
家族も♪またリピートして~と大好評(*^_^*)

れぽありがとうです★ご家族にも気に入ってもらえて良かった♪

写真
10.9
ゆるゆるになっちゃいました。味は良かったので次は成功させたい。

作って下さってアリガトウです♪次回はきっと成功だね^^!

初れぽ
写真
ぴょんきちぴょんこ
ヘルシーで娘にも安心してあげられました。二人でパクパク♪

娘ちゃまも食べてくれて嬉しいです♪ありがとうでした^^!