寒麹の作り方の画像

Description

塩麹よりも熟成に時間を要するが、保存性は抜群 そして何より美味しい。野菜 肉 魚の漬けこみに いい仕事をしてくれる。

材料 (作りやすい量)

500㌘
660~680㌘程度
米麹
500㌘
 
300㌘

作り方

  1. 1

    もち米を洗って笊にあげて水気を切る。炊飯器に入れ 分量の水を加えて おかゆモードで炊飯する。

  2. 2

    おかゆが炊けたら 厚手の鍋に移し替え、一呼吸してから米麹を加え 全体をしゃもじで混ぜ合わせ 布巾を挟んで蓋をする。

  3. 3

    100℃のオーブンに、おかゆの鍋を10分入れ、そのまま1時間程度庫内の余熱を利用。その後、布に包みカイロを使って保温。

  4. 4

    写真

    冷めないように保温状態をキープすること8時間~10時間。固めのあまーい甘酒が、出来上がる。

  5. 5

    写真

    甘酒に分量の塩を加えて 全体をよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    大き目のタッパーに移し替え 表面を平にしラップで覆い、蓋をして新聞紙に包む。室内の冷暗所に置き、熟成を待つ。

  7. 7

    写真

     5か月~6か月経過した寒麹。この頃から使い始める。

  8. 8

    写真

     乱切りにしたキュウリと人参に、寒麹をまぶして 袋の中で2~3時間漬けたもの。手軽に美味しい漬物が味わえる。

  9. 9

    写真

    蕪1個とキュウリ半本漬ける場合 寒麹大匙1を袋の中で行き渡るようにまぶしたら冷蔵庫で2時間。重石は必要無し。

  10. 10

    写真

     2時間後の蕪とキュウリ。いい塩梅に漬かってます♪

  11. 11

    写真

    仕込んで9か月経った寒麹。熟成は 一段と進み 風味豊かに 飴色になってます。時間の経過も、楽しみです♪

コツ・ポイント

 あまーい甘酒は、オーブンの余熱利用後、新聞紙で包み 幾重もの毛布や布で覆い、カイロをのせて箱に入れ 保温状態をキープすれば 翌日には出来上がります。文字通り 寒い時期に作るのが 寒麹作りの適期です。

このレシピの生い立ち

 甘酒に塩を加えて熟成させる たったそれだけの事ですが まろやかでコクのある味に魅せられています。去年までは 塩麹を 月1の頻度で作っていましたが 寒麹は 一度仕込んでおけば 常温で長期保存可なのも魅力です。
レシピID : 5928135 公開日 : 19/11/27 更新日 : 20/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maco
甘酒から作るのは初めての方法です。半年後が楽しみです!!