ココアパンの画像

Description

ココアパンを焼きまして
アボカドハムチーズトーストサンドの朝食です。

材料 (1)

200
赤サフ
2
砂糖
10
4
150
オリーブ油
適宜

作り方

  1. 1

    水とオリーブ油以外をボールに入れ、泡立て器で混ぜる。ココアを満遍なくサラサラに混ぜるのが目的。

  2. 2

    1の中心にお箸を立て、水を伝わらせながら入れ混ぜる。水気がなくなるまで混ぜ、手でひとまとめにする。こねなくてよい。

  3. 3

    まとめた生地表面にオリーブ油をぬり、ボールの内側を転がして油分をつける。発酵時都合がよい。ラップして温かいところに置く。

  4. 4

    30分位後、生地を内側に引っ張り込みながら丸め直す。10回位すると表面が整う。この頃生地の手触りが滑らかになっている。

  5. 5

    またボールにラップして発酵を続ける。ココアが入って固めなのでゆっくり2倍位になるまで置く。なったらパンチしてベンチタイム

  6. 6

    成形後ルクルーゼに入れ2次発酵。スチーム機能250度で余熱後蓋ごとオーブンに入れ210度で20分.蓋を取り20分
    焼く

  7. 7

    翌日サンドイッチ。
    アボカドはスプーンでくり抜き、チェダースライスチーズ、ハムは曲げて切り並べる。

コツ・ポイント

ココアはダマになるので、振るうより簡単に泡立て器でまぜました。色があるパンなので、クープは入れずシンプルな形で焼きました。

このレシピの生い立ち

変化をつけたかったので、ココアを入れました。香りもあり美味しい!ココアには塩分があるのかな?塩味をいつもより少し感じたので、次回は塩を1g減らしてみようと思いました。
レシピID : 5931661 公開日 : 19/11/30 更新日 : 19/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート