簡単!中華おこわの画像

Description

簡単に作れる中華おこわ!

材料

2カップ
20cm
大さじ1
120g
ごま油
大さじ1
サラダ油
大さじ1
★酒
大さじ1
★しょうゆ
大さじ1と1/2
★砂糖
小さじ1/2
★鶏がらスープのもと
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    もち米は洗って1時間水に浸し、30分ざるにあげる。

  2. 2

    写真

    干し椎茸、干しエビを水で戻し、干し椎茸はみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    長ネギはみじん切り、人参と豚バラも細かく切っておく。

  4. 4

    写真

    ごま油とサラダ油で長ネギが香り付くまで炒める。

  5. 5

    写真

    4に豚バラを入れ、火が通ったら干し椎茸、干しエビ、人参、もち米を入れて炒める。

  6. 6

    写真

    ★を入れて、強火で水分がなくなるまで炒める。

  7. 7

    6を耐熱皿に移し、電子レンジで600W10分かける。

  8. 8

    写真

    完成☆
    熱いので気をつけて下さい!

  9. 9

    写真

    我が家ではラップにくるんで食べやすいようにしてます。

コツ・ポイント

豚バラを焼豚にしてもよし。
かまぼこ入れてもよし。

このレシピの生い立ち

子供の頃、何個でも食べれた美味しいおこわ。
母親に教わったレシピです。
レシピID : 5942964 公開日 : 20/01/26 更新日 : 20/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート