☆せりの和え物☆~せりむし~の画像

Description

東北では定番のせりむし☆あっさりめで、ご飯お酒もすすみます!とってもシャキシャキ☆簡単スピーディーレシピです☆

材料 (4人分)

2束(お好きなだけ)
2枚
熱湯
適量
☆ほんだし
小さじ1
☆めんつゆ(5倍濃縮)
大さじ3

作り方

  1. 1

    熱湯を用意します。
    せりを半分に切り、ざるに入れ熱湯を3秒ほど上からかけます。

  2. 2

    すぐにお水で冷やします。冷めたら水気をしっかりしぼってきります。

  3. 3

    油揚げは油抜きをした方があっさりいただけますので、油揚げもざるに入れ熱湯を5秒ほどかけ、油抜きします。

  4. 4

    せりは、3センチ~5センチ幅に切り、油揚げは細切りに切ります。

  5. 5

    糸こんにゃくは、ざるにあけ流水でよく洗い、洗ったら熱湯を5秒ほどかけてからお好きな長さに切ります。

  6. 6

    ボールに切ったせり、油揚げ、糸こんにゃく、☆をいれよく混ぜ合わせます。

  7. 7

    味が決まらない場合は、ほんだしを少しずつ足してみてください。

  8. 8

    写真

    小皿に盛って出来上がり☆

  9. 9

    トップ10入り!!
    皆さまありがとうございます!

コツ・ポイント

せりは熱湯をかけすぎると、しなしなになってしまいますのでさっとかける感じで☆

このレシピの生い立ち

東北のせりむしが無性に食べたくなって、、でも関東では売っていない。。。じゃぁ自分で作ろう!ということになりました☆
レシピID : 5955668 公開日 : 19/12/19 更新日 : 20/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
低カロ探検隊
簡単に美味しくできました♪
写真
低カロ探検隊
美味しくってリピです♡
写真
chiiiiisay
簡単に美味しくできました!子供の頃給食で食べたことがあり、作りたいなと思ってレシピを探しました★また作りたい一品です
写真
なっち1228
7才と4才の子ども達もまた作って~、美味しかった~と喜びました