あま揚げの画像

Description

うどん用のあま揚げです。かなり甘い味付けですがうどんと食べるのでこれくらい甘い方が丁度いいです。

材料 (揚げ8枚分)

四角い寿司揚げ
8枚
400cc(おたま4杯)
砂糖
大さじ2
濃口しょう油
大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに水を入れ沸騰したら揚げを入れて湯通しして油を落とし、少し冷めるまで待ち水分をとっておく

  2. 2

    フライパンに出汁(レシピID:5974159)・砂糖・濃口しょう油・①を並べ沸騰したら弱火にし揚げを何度か裏返し煮詰める

  3. 3

    水分がかなり少なくなったら火を止め、残った汁とともにタッパーに移し半日ほど寝かせてから食べると美味しい

コツ・ポイント

①湯通し不要と書かれていても湯通しはした方が美味しい
②倍の量を作る時は纏めて作らずフライパンを軽くすすぎ2回に分けて作る
③画像は倍の16枚

このレシピの生い立ち

うどん用の甘いあま揚げが食べたくて作りました
レシピID : 5961445 公開日 : 20/01/07 更新日 : 23/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート