旨みあふれる カニの殻だし汁 卵とじ

旨みあふれる カニの殻だし汁 卵とじの画像

Description

カニの殻だし汁は、旨みの宝庫です。
最後まで楽しめる一品になります。

材料 (2人分)

カニの殻
約400g
1リットル
2個
粉末のだし
2g
薄口醤油(濃口醤油)
小さじ1(小さじ1.5)
適量
少々

作り方

  1. 1

    深めの鍋に水、食べ終わったカニの殻をサッと洗い、入れて沸騰させる。

  2. 2

    しっかり沸騰させてからそのまま冷まして、完全に冷ましてからカニの殻を取り除く。筋などを取り除く為にザルでこす。

  3. 3

    写真

    カニの殻だし汁の300mlを鍋にうつして火をつけて、粉末だし、薄口醤油を入れて最後に玉子を回し入れる

  4. 4

    写真

    細かくカットした人参とネギをトッピングして完成です。

コツ・ポイント

残っただし汁は、お味噌汁にも使えますし雑炊、だし巻きにも適しています。傷みやすいので、その日に使えない場合は必ず冷蔵庫で保存して1日一回は火を通して下さい。出来れば5日以内には使い切って下さい。

このレシピの生い立ち

雑炊の卵とじからヒントを得てシンプルに作ってみました。
レシピID : 5969152 公開日 : 19/12/30 更新日 : 19/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート