ほぼ芋の甘さ!ホクホク系の栗きんとん

ほぼ芋の甘さ!ホクホク系の栗きんとんの画像

Description

芋をじっくり茹でて甘味を引き出します

材料 (600mlコンテナ1個分)

900g(皮をむいて700g)
★砂糖
30g
★みりん
大さじ2
50ml
好きなだけ
あれば塩昆布
適量

作り方

  1. 1

    サツマイモの皮を厚めにむいて3cm厚に切り、水にさらす。鍋に芋を入れ、芋がすっぽりかぶるほど水を入れ弱火で茹でる。

  2. 2

    写真

    芋が柔らかくなったら取り出し、フォーク等でつぶす。鍋に★を入れ火にかける。

  3. 3

    煮立ってみりんのアルコール臭が飛んだら火を止めて芋を入れ、木べらでよく練り、余熱で水分を飛ばす。

  4. 4

    器に盛って甘露煮を乗せ、好みで塩昆布を添える。

  5. 5

    ★残ったきんとんは温かいうちにタッパー等で密閉保存してください(水気が飛びすぎると美味しくないです)

コツ・ポイント

栗きんとんと言っていいか怪しいくらい甘さ控えめで日持ちしない(冷蔵庫で3日くらい)です(^^;
水気の調整は甘露煮の汁を使ってくださいね。

このレシピの生い立ち

市販のベタベタに甘い栗きんとんが苦手なので、芋の旨味がダイレクトに味わえて子供にも心置き無く食べさせられるものをと。
レシピID : 5969918 公開日 : 19/12/31 更新日 : 19/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぞう☆ぞう
美味しかったです♡