【年越し】手作り麺  うどんの画像

Description

手作りうどん

材料 (4人分)

200cc
20g
適量
適量
適量
適量
適量
適量
砂糖
適量
適量
めんつゆ
適量
適量

作り方

  1. 1

    もちつき機でうどんをつくる

  2. 2

    鶏肉をさっと茹でて、鶏肉をとる。(茹汁が白くにごっているため)再度、新しく茹でる。
    (十分、だしが出ます)

  3. 3

    2の鍋にだしが出たらほんの少し砂糖を入れ、塩を適量、めんつゆをいれる

  4. 4

    3にしめじを入れ煮る

  5. 5

    海老の天ぷらと磯辺揚げをつくる

  6. 6

    三つ葉とゆずの皮を準備する

  7. 7

    1のうどんを、茹でる

  8. 8

    うつわに盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

鶏肉は一度下茹でするとつゆが透き通ってキレイに仕上がります

このレシピの生い立ち

義母から年越しそばのつゆからの→
お雑煮のつゆ(同じもの)を教わりました。
息子が年越しうどんを希望したのでつゆをうどんに活用!!
もちつき機でうどんから作ってみました☆
レシピID : 5970575 公開日 : 20/01/01 更新日 : 20/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート