鯛の出汁の取り方☆鯛フレークと昆布佃煮付

鯛の出汁の取り方☆鯛フレークと昆布佃煮付の画像

Description

鯛の美味しさ引き立つ料亭のお味を再現!簡単なのにね〜

材料 (鯛のアラ1尾分)

50cc
[鯛フレーク用]
酒、醤油、砂糖
適量
[昆布佃煮用]
酒、醤油、砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鯛のアラは鱗を丁寧に取り、よく洗う

  2. 2

    写真

    大きめの鍋に、水を2Lいれ沸騰したら、酒50ccを入れて
    鯛のアラと昆布2枚を入れる

  3. 3

    写真

    アクが出てくるので様子を見ながら根気よくとり続ける

  4. 4

    20分経ったら昆布を取り出して
    鍋ごと冷ます

  5. 5

    アラを崩れないように取り出し、バットにのせて冷ます(鯛フレーク用)

  6. 6

    写真

    だし汁をキッチンペーパーを敷いたザルで濾す
    瓶などに入れて保存する場合は2〜3日で消費

  7. 7

    写真

    鯛フレークを作る

    鯛の身の量にもよるが、身を綺麗にほぐして骨と皮を取る。鍋に酒、醤油、チューブ生姜で炒って水分を飛ばす

  8. 8

    写真

    今回は250gも身が取れたので、酒大1.醤油大1.チューブ生姜2センチで味付け。途中で骨や鱗が出てきたら除きます

  9. 9

    写真

    出汁を取った昆布は、水、醤油大1、酒大1、砂糖小1を入れた鍋で煮詰める。お湯を足しながら柔らかくなるまで水分を飛ばす。

  10. 10

    写真

    鯛の出汁で炊いたご飯に、鯛フレークと出汁昆布を乗せて、鯛めしに!

  11. 11

    出汁をお吸い物にする時は、塩や好みで薄口醤油などで味調整して下さい

コツ・ポイント

鱗は大根の切り口でこそげることも出来ます!出汁とほぐし身で鯛飯が驚くほど美味い♪出汁昆布も佃煮にして骨皮以外ぜーんぶ食べられます!

このレシピの生い立ち

鯛のアラが200円で売っているので試してみたら鯛の美味しさに開眼!!
レシピID : 5983637 公開日 : 21/10/03 更新日 : 21/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート