ゴーヤちゃんぷる~の画像

Description

ゴーヤの苦味を抑えたゴーヤチャンプル

材料 (2~3人分)

1本
130gくらい
1丁
1個
1/3パックくらい
 
適量
胡椒
少々
だしの素
少々(小さじ1/2くらいかな)
紹興酒
少々

作り方

  1. 1

    豆腐は重しをして水切りをしておく。

  2. 2

    豚肉は一口大より少し小さめに切って、塩・胡椒をし、紹興酒少々を振りかけて混ぜておく。

  3. 3

    写真

    ゴーヤは二つに割って、スプーンなどを使い中の白いわたの部分をきれいに取る。

  4. 4

    写真

    お好みで3~5mm程の厚さに切り、茹でてザルに揚げておく。
    茹でることによって苦味が抑えられます。

  5. 5

    フライパンに油をしき、豚肉を炒める。

  6. 6

    豚肉の色が変わったら、しめじとゴーヤを加えて炒める。
    火が通ってきたら、塩・胡椒をし、だしの素を加えて混ぜる。

  7. 7

    豆腐を手で崩しながら加えて混ぜる。

  8. 8

    溶き卵を加えて混ぜ、火が通ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

ゴーヤを茹でて苦味を抑えます。

このレシピの生い立ち

沖縄で食べたゴーヤチャンプルを思い出しながら作ってみました。
レシピID : 598757 公開日 : 08/06/25 更新日 : 08/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
香園るな
優しい味に仕上がりました。美味しかったです。

美味しそうなレポありがとう♪掲載遅れてごめんなさい

初れぽ
写真
こよりこよ
はじめて作りました!苦味も抑えられて美味しかったです!

つくれぽありがとう!!美味しくてよかった(^-^)