電子レンジ★ミートソースパスタの画像

Description

電子レンジで簡単に作れるミートソースを使った、ミートソースパスタです。ミートソースは作り置きにピッタリです♪

材料 (2人分)

1/2個
1/2本
バター
10g
大さじ1
にんにく(すりおろし)
小さじ1/2
1/2缶(200g)
★赤ワイン
50cc
★コンソメ(顆粒)
小さじ1/2
★塩
小さじ1/2
★こしょう
少々
★ローリエ
1枚
200g
トッピング
粉チーズやパセリ(ドライまたは生)
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    玉葱と人参は皮をむいてみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    耐熱容器に1と合い挽き肉、バター、薄力粉、にんにくを入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    肉をまわりに広げるようにして真ん中にくぼみを作り、★の材料を混ぜ合わせて入れます。

  4. 4

    写真

    ラップをせずに電子レンジ600wで5分加熱します。取り出して混ぜ合わせ、さらに5分加熱しもう一度混ぜ合わせ3分加熱します

  5. 5

    写真

    鍋に湯を沸かし塩(分量外)を入れます。パスタを入れて表示時間通り茹で、ざるにあげます。

  6. 6

    パスタにミートソースをかけ、お好みでパセリや粉チーズをかけて完成♪

  7. 7

    ミートソースはジッパー袋に入れ平にして冷凍すると、使う分だけ割って使えるので便利です。

  8. 8

    冷凍したミートソースを使う場合は、電子レンジ600wで2分半~3分加熱して解凍して下さい。

コツ・ポイント

薄力粉を入れるととろみが付いて、煮詰めたようなミートソースになります。
3月23日発売号ゼクシィ「花嫁専用つくりおきレシピ」の掲載レシピです♡

このレシピの生い立ち

ランチにも夕飯にもぴったりなミートソースパスタを作りました。
レシピID : 5989104 公開日 : 20/05/29 更新日 : 22/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ta3pad
レンチンお手軽レシピ!色んな料理に活用できるミートソースです!