大きないちごジャムロールの画像

Description

ちょっぴしサイズが大きいロールケーキ☆共立て法で作るスポンジなので、フワフワしっとり♪の生地にシンプルにジャムだけのケーキ。ただ好きなジャムを挟むだけなのにどうしてこんなにおいしいの?

材料 (34cm)

6コ
砂糖
160g
160g
バター
40g
好きなジャム
200g(お好み)

作り方

  1. 1

    写真

    *準備*クッキングシートを切り、天板にバターを塗ってはり付ける!分量はちゃんと量る!薄力粉は3回ぐらいふるう!バターは溶かしておく!オーブンは180℃に予熱しておく!

  2. 2

    写真

    まずボールに砂糖を入れて、卵と砂糖がなじむまで泡立て器で混ぜます(今回は多いのでハンドミキサーを使用☆←はゆっくりね)

  3. 3

    写真

    そしたら湯煎にかけて温めながら泡立てます。触ってみて人肌ぐらいになって、少しふっくらしてきたら湯煎からおろし、ひたすら泡立てます。

  4. 4

    写真

    生地を持ち上げてみて落とします。これではまだちょっと泡立ち不足。ときどきみながらもうちょっと泡立てよ!

  5. 5

    写真

    こんな風にリボン状に生地が落ち、「の」を書いてもしばらく残るぐらいがOK☆この後泡立て器をゆっくり回して、大きな穴をなくします!

  6. 6

    写真

    次にゴムべらに持ち替えて、粉をまたふるいながら入れ、下から生地を掘り出すように混ぜます!

  7. 7

    写真

    粉がなじんだら溶かしたバターをゴムべらにたらして、ちらすように生地に入れて、また下から掘るように大きく混ぜます。

  8. 8

    写真

    できあがった生地を型に流し込み、ゴムべらでならします。180℃に予熱しておいたオーブンで18分焼きます。
    押してみて弾力があったら焼き上がり♪

  9. 9

    写真

    生地がまだ温かいうちに、焼いた面の方にジャムを向こう側を2cmぐらい空けて塗ります。そうしたら1~2cm間隔で切り込みを入れて、手巻き寿司のように巻きます!

  10. 10

    写真

    乾燥しないようにラップなどでちゃんと包み、巻き終わりを下にして冷やします。そうしたら2cmぐらい豪華に切って、いただきます♪

  11. 11

    写真

    奥にあるサランラップが30cm。手前の手がこぶし。大きさわかる?

コツ・ポイント

常識的なレシピですみません…;これは*りん*のお菓子作り日記だと思ってください; 普通は1/2の量で作ります☆ジャムは半分ではないと思います。その時は24×28cm型です。新聞紙で作れるよ♪卵はしっかり泡立ててしまえば、あとで粉などを混ぜるとき結構引っかき回しても、泡はつぶれませんよ!

このレシピの生い立ち

弟の野球に差し入れをするとお母さんが言いました。いつも少しの量しか作れないことにちょっと不満だった私はその言葉に反応!それで、大人数でもOKなロールケーキにしようと思ったのです♪25人以上なので大きなロールケーキになってしまいました☆
レシピID : 59922 公開日 : 02/07/14 更新日 : 02/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート