もっ最高!冷やし中華の具でバンサンスー

もっ最高!冷やし中華の具でバンサンスーの画像

Description

簡単すぎる味付けなのにあとひくおいしさ。さっぱりしてるので夏の副菜にぴったり!冷やし中華の具が余ったら是非。

材料 (大皿もりもり)

好きなだけ
半分くらい
2本くらい
2個くらい
1缶
ポン酢
適量
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    人参を細く切って春雨といっしょにゆでます。きゅうりも細く切り、塩をしておきます。

  2. 2

    卵は溶いて好きな味付けをし、片栗粉を少量入れて(分量外。破れにくくなります)薄焼き卵にします。味付けはハイミーがオススメ。これも細く切ります。

  3. 3

    味をみながらポン酢とごま油を混ぜて、水気を切った1と2、油を切ったツナをあえるだけ。

コツ・ポイント

懐かしの給食の味を超手軽に再現。ツナの変わりにハムでも美味しい。もやしを入れたり、白ごまを振っても。冷やし中華の具をそのまま使えます!

このレシピの生い立ち

ポン酢好きな家族のために。
レシピID : 600043 公開日 : 08/06/27 更新日 : 08/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
hono♡ma∞ma
暑くなってきた今にぴったり*さっぱり いただけました

これからの季節にオススメです!ありがとうございます!

写真
tomikotan
また作っちゃいました^ ^ボウルごと食べちゃいたい!

ボウルは食べないでね!

写真
tomikotan
今回はちゃんとキュウリで作りました!やっぱりおいしー!もっ最高!

それはよかった!富子タンありがとう!

初れぽ
写真
tomikotan
キュウリがなくてブッコロリーで緑を足しました^ ^もっ最高!

やっぱりそこはきゅうりでしょ!