何食べ⭐️シロさんのエビチリの画像

Description

きのう何食べた?7巻でシロさんが作った卵とアスパラ入りのエビチリです。※写真はアスパラ抜き

材料 (2人分)

殻つきエビ
150g~200g
2個
10cm
にんにく
1/2片
しょうが
1/2片
鶏ガラスープの素
小さじ1
お湯
100cc
※トマトケチャップ
大さじ3
※酒
大さじ1
※酢
小さじ1
※さとう
小さじ1
大さじ1
サラダ油
適宜
豆板醤
小さじ1
塩コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    エビの殻をむいたら、エビの背に包丁を入れてつまようじで背わたをとる。今回は面倒なので冷凍エビを使いました。

  2. 2

    エビをボウルに入れ、酒、片栗粉少々とこしょう、ごま油を軽くまぶしておく。大さじ1/2くらいでしょうか。

  3. 3

    アスパラは根元を落とし、茎の下の方の皮をむいてから1cm幅くらいの斜め切りにする。

  4. 4

    長ねぎを粗みじんにして別皿にとっておく。にんにくとしょうがは細かいみじんにしておく。

  5. 5

    計量カップに鶏ガラスープを入れ、湯を注いだら※を入れて混ぜておく。

  6. 6

    卵を割り、軽く塩コショウをして溶き、熱したフライパンにサラダ油を多めに入れて炒り卵を作り、取り出す。

  7. 7

    ざっと洗ったら再びフライパンを熱し、サラダ油、豆板醤、にんにく、生姜を入れ香りが立つまで中火で炒める。

  8. 8

    アスパラとエビを入れ、エビの色が変わったら5の調味料を底からもう一度よく混ぜてから投入する。

  9. 9

    チリソースが煮たったら炒り卵を入れ、最後にねぎを散らして一混ぜしたら完成!

コツ・ポイント

エビを鶏肉に、アスパラをブロッコリーに変えても美味。by よしなが先生

このレシピの生い立ち

愛するよしながふみ先生の漫画レシピです。エビの下処理が面倒でずっと作らなかったのですが、冷凍エビなら簡単でした☆
レシピID : 6011526 公開日 : 20/02/02 更新日 : 20/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックGLW2PM☆
トマトが熟してたのでトマトケチャップを減らして生トマトを刻んで炒めたものを加えました。美味しかった♥ レシピありがとうございます
写真
caayoo
おいしかったです。アスパラあったので入れました。
初れぽ
写真
Rosemaryさん
卵とアスパラ抜きでしましたが、辛すぎず美味しかったです。