☆☆ココナッツメープルプリン☆☆の画像

Description

ココナッツとメープルのカスタードプリンです♡勝手に2層に分かれるので、二つの食感が楽しめます♪

材料 (ココット3個分又は小さめのグラス4個分(約90ml×4))

○お湯
150ml
○メープルシュガー
大さじ1~
メープルシロップ
適量

作り方

  1. 1

    まず準備として、卵は常温に出しておいて下さい。

  2. 2

    写真

    ココナッツミルクパウダーにお湯を入れよく溶かしておく。メープルシュガーも加え溶かしておく。
    熱ければ人肌程度まで冷ましておく。

  3. 3

    写真

    別のボウルに卵を割り入れ、よく溶いておく。
    ②のココナッツミルク液を少しずつ加えよく混ぜ合わせる。
    目の細かいザルなどで漉す。

  4. 4

    写真

    耐熱の容器に③のプリン液を静かに注ぎ入れる。
    気泡がある場合はスプーンなどで取り除く。
    容器にアルミホイルをピッタリと被せる。

  5. 5

    写真

    容器が入る鍋や深めのフライパンにお湯を沸かす(容器が半分くらい浸かる量)。沸騰したらごく弱火にして④の容器を入れ、蓋をして、約15分~蒸す。

  6. 6

    写真

    表面が固まっていればOK♪
    心配な方は竹串をさしてチェックしてください。何も付いてこなければOKです。
    荒熱が取れたら冷蔵庫で充分に冷やして、たっぷりのメープルシロップをかけて召し上がれ♡

  7. 7

    写真うまく撮れなかったので、載せませんが…上部はココナッツが凝固して濃厚に。下部はふるふるな食感に♪

コツ・ポイント

ココナッツミルク缶1/2で代用出来ます。また、メープルシュガーの代わりに砂糖でもOK♪シュガーの量はお好みで。後からシロップをたっぷりかけて食べるので控えめにしています。蒸し時間は容器の大きさによっても変わってくるので、15分くらいから様子をみながら追加して下さい。火を止めて予熱でもいいかもしれません。またはオーブンで蒸し焼きにしてもOKです。

このレシピの生い立ち

某コンビニ「○ァ○○ー○ー○」のシェフのデザートシリーズの「ココナッツメープルプリン」が美味しくて。自分でも作れそうだな…と思いトライ!本物よりリッチ感はないですが、自宅で作るには充分美味しくできたので^^vただいまココナッツがフィーバー中…♡
レシピID : 602813 公開日 : 08/07/05 更新日 : 08/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あいぽねっと
ココナッツ+メープルいいねぇ~♡幸せなひとときをありがとう♪

あいぽんの幸せ時間にお供できて光栄デス☆ありがとう♫♥♫

初れぽ
写真
しおりのテーマ
村長~時間長すぎてすだってしまいました~リベンジします★

キャーッ可愛いデコ♬♥♬失敗に見えないけど…。ありがとう♡