エビとソーセージのジャンバラヤの画像

Description

夏にピッタリなジャンバラヤ。エビとソーセージがたっぷり入って美味しいです。

材料 (4人分)

16尾(一人4尾)
チョリソソーセージ
4~6本(400g)
1.5カップ(375cc)
1カップ(250cc)
スープストック
1カップ(250cc)
にんにく
2かけ
1本
1/2個
適量
カイエンペパー
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    チョリソーはもし生なら表面を軽く焼いて一口大輪切りにしておく。

    大きい鍋に油を引いてにんにく、たまねぎ、パプリカを柔らかくなるまで炒める。

  2. 2

    写真

    輪切りにしたチョリソーを入れてさらに炒め、あらかじめ洗っておいた米を入れ米が透き通るぐらいまでいためる。

  3. 3

    写真

    トマトの水煮、スープストック、カイエンペパーをいれ塩も必要ならば入れる。

  4. 4

    写真

    蓋をして沸騰するまでは中火、沸騰したら弱火にして約20分ほど炊いてお米に完全に火を通す。お水が少なくなってくると焦げやすくなるので注意。

  5. 5

    写真

    お米が炊き上がったら最後にエビを加えエビに火が通るまで蒸らせば出来上がり。

コツ・ポイント

最後にエビを加える事でエビが固くなるのを防いでいます。

このレシピの生い立ち

本場のジャンバラヤはリゾット風で私はどちらかというとパラパラのパエリヤ風のものが食べたかったのでアレンジしてみました。
レシピID : 606709 公開日 : 08/07/08 更新日 : 08/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
LazySue
海老がっつり入ってて美味しい!

お手本どおりのしあがりですね。つくれぽありがとう!