サゴシとヒジキのピーマンオーブン焼

このレシピには写真がありません

Description

第22回萩地区魚料理コンクール出品作品

材料 (4人分)

片平
4個(小)
1/2(小)
1個
茹でヒジキ 少々
塩コショウ
少々
少々
味醂
少々
ゴマ油
小さじ1/2
少々

作り方

  1. 1

    サゴシを三枚おろし片平を包丁でたたきすり身にして、玉ねぎ、玉子 塩コショウで下味を付ける。

  2. 2

    ピーマンを半分に切りその中に 1 をつめていき、その上にとろけるチーズを1枚のせてオーブントースターで約10分ほど焼く。

  3. 3

    2 を調理している間にゆでたヒジキをゴマ油で炒め酒と味醂で味付けをして、最後にゴマを少々ふりかけお皿に盛り付けをして

  4. 4

    最後にミニトマトを添える。

コツ・ポイント

・温かいうちに頂くと良い。
・サゴシは、すり鉢で良く混ぜると食感が良い。

このレシピの生い立ち

山口県漁協大井浦地区女性部が考案しました。
レシピID : 6072956 公開日 : 20/05/15 更新日 : 20/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート