餅入り油揚げと長ねぎ、人参の白味噌煮

餅入り油揚げと長ねぎ、人参の白味噌煮の画像

Description

白味噌がしゅんだ油揚げと餅が絡まって美味しいです☆

材料 (約4人前)

5個
5枚
1/2本
2本
400ml
顆粒だし
中さじ2
白味噌
大さじ4

作り方

  1. 1

    にんじん、長ねぎ、油揚げ、餅を切る。
    (油揚げと餅は半分に)
    油揚げを開き、中に餅を入れます。

  2. 2

    写真

    餅を入れた油揚げと野菜を鍋に敷き詰めます。

  3. 3

    水と顆粒だしを入れ、中火で5分くらい煮ます。

  4. 4

    餅が柔らかくなっていたら味噌を入れ、30秒くらい弱火で煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

油揚げは横になると餅が出たりするので、楊枝などで閉じておいても良いです。

このレシピの生い立ち

白味噌に餅入り油揚げを入れたら美味しそうだな~と。
家族が好きな長ねぎも合うな~と一緒に入れて作ってみました(^-^)
レシピID : 6079062 公開日 : 20/03/28 更新日 : 20/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート