厚揚げの卵とじの画像

Description

割り下で丁寧な厚揚げの卵とじの作り方です。

材料 (4人分)

1枚
1/2本(60g)
4個
(割り下)
みりん
50cc
小さじ2
しょうゆ
20㏄
出汁
100cc

作り方

  1. 1

    厚揚げは熱湯をまわしかけ、縦半分に切り横1㎝幅に切ります。ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにします。

  2. 2

    鍋にみりんと酒を入れて中火にかけ、アルコールを飛ばしながら2分煮詰めます。

  3. 3

    火を止めてしょうゆを加え、出汁を加え混ぜ合わせます。(割り下)

  4. 4

    フライパンに3の割り下を1/2量入れて、厚揚げを並べ弱中火で2分煮ます。

  5. 5

    残りの割り下と白ネギを加え、フタをして白ネギがしんなりするまで加熱します。

  6. 6

    溶いた卵の8割量を煮立っているところへまわし入れ、フタをして30秒加熱します。

  7. 7

    卵にある程度火が通ったら、残りの卵を加え、お好みの状態の一歩手前まで火を通します。

  8. 8

    フライパンをゆすりながら、すべらせるように器に盛り、小ネギをちらします。

コツ・ポイント

卵を流したら煮すぎず、半熟状態でとじます。

このレシピの生い立ち

厚揚げが家にあったので作りました。
レシピID : 6086214 公開日 : 20/03/17 更新日 : 20/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート