レンチン春雨サラダの画像

Description

簡単にエスニックなサラダができました。セロリのスティックにしたときに残る葉っぱをどうした物かと思って作って見ました。

材料 (3~4人分)

50㌘
セロリの葉部分
約50㌘
2枚30~40㌘
小1/6
レタスなど好みの野菜
適宜
◆酢
大1
◆醤油
大1
◆砂糖
小1
◆ラー油
小1/2
◆ごま油
小1/2

作り方

  1. 1

    春雨は軽く洗って食べやすい大きさに切る。
    ベーコンは5~7mm幅に、たまねぎは薄切りにする。

  2. 2

    セロリの茎の部分があれば薄切りにし、葉はザク切りにする。

  3. 3

    耐熱容器に1とセロリの茎を入れ、水100ccを入れて、ラップをしてレンジで4~5分加熱する。
    (600Wで5分)

  4. 4

    加熱が終わったら、軽く混ぜ◆を全部入れ良く混ぜる。
    荒熱が取れたら、セロリの葉とレタスも混ぜる。

コツ・ポイント

チンした直後はかたそうですが、調味料を入れるとちょうど良くなります。お好みで、他の野菜や、アーモンドチップなどを入れてもよさそうです。

このレシピの生い立ち

セロリの葉の部分を使いたくて、レタスクラブに載っていたレシピを好みの味にアレンジしました。
レシピID : 613970 公開日 : 08/07/18 更新日 : 17/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
wakamog
セロリの葉の苦味と春雨が調和して、とても美味しいです(*^^*)

ありがとうございます!セロリが美味しそうですね!(^^)!