山椒の葉 混ぜご飯の素 長期保存の画像

Description

春のご馳走、山椒の葉を長期保存するにはおすすめの方法。そのままふりかけにしても美味しいです!

材料

山椒の葉
適量
山椒の生量の半量
 

作り方

  1. 1

    写真

    山椒の葉を洗い、太い枝から取り外しておく。(この写真は山椒の葉約20g)

  2. 2

    山椒の葉を、包丁で長さ1cmくらいにざく切りする。細かいものも、そのままの形もあってもよし。

  3. 3

    山椒の葉の水気を切り、コーティングされたフライパンで乾煎りする。

  4. 4

    写真

    水気がなくなり、山椒の葉がしなっとしたら塩(今回は10g)を入れて、カラカラになるまで煎ったら出来上がり。

  5. 5

    写真

    酢飯に混ぜ込んでおいなりさんにすると最高です!

  6. 6

    写真

    水気があるうちに塩を入れて煎ると、葉に満遍なく塩がつきます。塩気が強い方が好きな方はどうぞ。

コツ・ポイント

硬い枝やトゲは取り除くこと!

このレシピの生い立ち

友達のお母さんが作ってくれる山椒おいなりさんがとても美味しくて、作り方を聞きつつ自分なりに再現しました。
レシピID : 6149712 公開日 : 20/04/20 更新日 : 20/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (20人)
写真
COCONA02
山椒おいなりさんも美味しかったです♡
写真
COCONA02
いい香り♪これを使って山椒おいなりさん作ってみます。
写真
スオ@修行中
柔らかくて美味しそうな葉が活用できて嬉しいです!レシピ感謝♪
写真
ホットマロンラテ
強風で洗濯物が庭に落ち山椒の枝の一部が折れてしまいました( ; ; )。4gの葉に2gの塩で!美味しい!今夜の冷奴にのせます!